管理栄養士の志佐です(^^♪
ダイエット中は食事制限をする中で、揚げ物を控えたりと脂質も気にしますよね(>_<)
もちろん脂質の摂りすぎは良くありませんが、脂質にも色んな役割があります✰
・エネルギー源
・ホルモンの合成
・ビタミンの吸収を助ける
などなど色んな役割を担っています。
この脂質を減らし過ぎると、便秘になったり肌や髪の毛が乾燥したり、ホルモンバランスが乱れるなどの影響もあります。
○控えたいあぶら
・マーガリン、ショートニング
・マヨネーズ
・揚げ油
・お肉のあぶら
→これらの質の悪いあぶらは、摂りすぎると体脂肪を増やしたり、食欲増加に繋がります。
○摂取したいあぶら
・お魚
・ナッツ類
・アボカド
・オリーブオイル、アマニ油、エゴマ油
→これらの良質なあぶらは、適度に摂ることで中性脂肪を減らしたり、動脈硬化・心筋梗塞の予防などに繋がります。
このように、ダイエットだけでなく健康のためにも大切なことです(*^^)v
ただ減らすだけではなく、「質」に注目しながら適度に摂る習慣をつけてみましょう!
——————————–
✨PayPay限定✨
🔥 20%キャッシュバックキャンペーン🔥
残り19日‼️
お申込み枠も限られておりますので、お早めにお問い合わせください💪
——————————–
福岡天神のパーソナルボディメイクスタジオ「メイクインボディー」でのダイエットはこちら