エステティシャン
CIDESCOインターナショナルエステティシャンとして活躍してきた柏谷令奈。海外の異文化と触れ合いながら育ってきた彼女が、人々を健康にしたいという強い信念を抱いたきっかけをインタビューした。
私は海外で生まれ育ち、15歳になった頃に日本へ来ました。
幼いころから海外の異文化に興味があった私は、世界中を飛び回るビジネスマンになりたいと思うようになりました。
大学卒業後は、介護医療メーカーに就職して4年間海外営業を務めました。営業先は高齢者施設と病院が主だった中で、多くの患者様や要介護の高齢者の方をお見掛けしていました。
10年以上寝たきり生活の方や、高齢者のみならず若い方でも要介護の方がたくさんいたことに驚き、とても心が痛くなりました。
人生100年時代という言葉があるように、人間誰しも健康で長生きすることを願っていると思います。
「介護をされて自分の手で食事がとれない」「トイレの始末も人の手を借りなければならない」という事を自ら望まないと思います。
私の勤めていたメーカーでは、そのような要介護の方たちに役立つ商品を販売していたのですが、私は様々な光景を目にする中で「一番はこのような補助商品を使わずに、健康で綺麗に歳を重ねることが出来たらどんなに素敵な事だろう」と考えるようになりました。
それから私は健康で尚且つ綺麗になれるサービスが出来る仕事がしたいと強く思うようになりました。
健康と綺麗を両方手に入れられるものは何なのか模索していた私は、CIDESCO(シデスコ)インターナショナルエステティシャンに出会いました。
エステティシャンと聞くと「エステサロン」「美容」というイメージが一番に浮かんでくるかと思います。
しかし一流のエステティシャンは技術のみならず、肌理論や身体の仕組み、食事方法、メンタルケア、メイクアップなど美と健康に関わる様々な分野を学ばなければなりません。
CIDESCOが育成したインターナショナルエステティシャンは世界水準の理論・技術を兼ね備え、お客様一人一人に最も適した技術を提供することに加えて、生活習慣のアドバイスまで行う高品質なエステティックを提供できると知った私は「探していたものはまさにこれだ!」と思い、美容学校に通いながら毎日猛勉強に励んだ結果、念願叶ってインターナショナルエステティシャンの資格を取得することが出来ました。
美容学校を卒業した私は、エステティシャンになった目的である「もっと人々を健康にしたい」「美しくなってもらいたい」という強い思いを胸に念願のエステティシャンデビューを果たしました。
しかし思い描いていたものとは程遠く、当時勤めていたサロンではお客様全員に同じ施術を提供し、痩せる為にと置き換えドリンクを飲んでいただく・・・私がなりたかったエステティシャン像ではないと落胆しました。
健康なくして美しさは手に入らない。
そして健康になる為には運動・食事・メンタル管理は欠かせません。
全てを兼ね備えた、本当にお客様を健康かつ綺麗に出来る場所はないのか・・・
気持ち半ば諦めかけていた頃、自宅でネットサーフィンをしていたときに、偶然Make InBodyのホームページに目が留まりました。
ホームページを隅から隅まで読んだ後、「私が探していた場所、求めていたものはここにある!」と確信しました。
「パーソナルトレーニング×食事指導×痩身エステ」健康かつ綺麗になるためにはどの分野も欠かせないものであり、このチームの中で自分の学んできたことをお客様に還元できると強く感じました。
早速面接を受けに店舗に行った私は、とても衝撃を受けました。
スタッフ全員が自分達のサービスに使命を感じて働いていることが伝わり、とても輝いて見えました。
ここで私の夢を叶えたいと熱い思いを代表の石丸に伝えた結果、念願叶い現在は楽しくお仕事をさせていただいております。
お客様一人ひとり、様々な悩みや思いを抱えてここに通われています。
そんなお客様それぞれに本物の健康と美を提供させていただくこのお仕事に、とてもやりがいと日々充実感を感じています。
皆さんはどんな悩みを持っていますか?
痩せたい、健康管理がしたい、綺麗になりたい、アンチエイジングがしたい、自分に自信をつけたい・・・
どんな悩みでも大丈夫です。
その悩みや思いを抱えたまま、当店にいらしてください。その第一歩を踏み出したとき、きっと変わり始めているはずです。
是非私達と一緒に本物の健康美を手に入れていきましょう。
マンデラ、自由への長い道、スパイダーマン
名探偵コナン
人生、仕事の結果=考え方×熱意×能力
フルーツ、ステーキ
水泳