trainer
長年パーソナルトレーナーとして数多くのお客様のボディメイクに携わってきた池田憲信。
お客様を笑顔にしたい、喜んでもらいたいという思いが人一倍強い池田の信念とパーソナルトレーナーとして歩んできた道のりについて伺った。
私は幼少期から身体を動かすことが大好きで、歳の近い兄とはいつも鬼ごっこをして走り回っていました。
足の速い兄にはいつも負けてばかりで、そんな兄に負けたくないという思いから学生時代のリレーではいつもトップをとっていました。
兄は幼少期から陸上選手になりたいと夢を追いかけ続け、そして努力の結果夢を手にしました。
私も兄のように夢を叶えたいと思いながらも、自分が何をしたいのか見つけることが出来ずにバイトと遊びの日々を繰り返していました。
そんな日々の中突如、兄が交通事故に遭いました。
陸上競技の競歩選手だった兄が、突然の交通事故で3ヶ月間意識がなく、走ることが大好きだった兄が歩くこと、喋ることからのリハビリから始まりました。
その後1年間のリハビリを終えて退院しましたが、言語障害が残ってしまい元気な姿の時に遊んでいた友人達は次々に離れていっていました。
そんな中、兄はスポーツジムに通うようになり、歩くこともままならなかった兄がフルマラソンを走れるようになるまで回復しました。
それから笑顔が増えて、事故前の時よりも楽しい人生を送りたいと一所懸命だったことに刺激をもらったことを今でも覚えています。
刺激をもらったと同時に、身体を変えるということだけではなく心までも変えてしまうような職業があるのか!!
とトレーナーという仕事に魅力を感じ、憧れを抱くようになりました。
これが私のトレーナーという職業を知ったきっかけでもあり、目指すきっかけとなりました。
トレーナーになりたいという夢を抱いた私は、スポーツトレーナーの専門学校に入学することを決めました。
そして卒業後は念願叶って大手パーソナルジムに就職することが決まりました。
パーソナルジムに5年間勤めたのち、1年間独立してパーソナルトレーナーを勤しんでいました。
しかし、独立後に受け持ったお客様の中には、ケガなどを理由にトレーニングを継続することが難しくなった方が多く出てきました。
もっと出来ることがあったのではないかと、悔しさに押しつぶされそうになりました。
今よりも更に技術面や知識面、そして経験を積んでもっと多くのお客様を笑顔にしたいという想いから、様々な分野のプロフェッショナルが集い、一人ひとりのお客様をチーム一丸となってサポートするMake InBodyに入社したいと思いました。
これまで出会ったお客様の中には、摂食障害に悩んで人生を変えたいと来店された方、何気なく痩せたくて来店された方、もう一度若い頃のようにと希望を抱いて来年された方など、様々なお客様と出会ってきました。
どんなお客様からも変わった時の笑顔とありがとうという言葉を頂いたときには、何にも代え難い喜びがあります。
皆さんのこれからの人生が今以上に幸せになれるように、ボディメイクを通して変わる喜びを味わってほしいと思います。
身体を変えるというのは、トレーニングや食事面だけではなく、メンタル面もとても大切です。
パーソナルトレーナーになったばかりの頃、上司に言われて今でも大切にしている言葉があります。
「なぜ仕事をするのか?」と質問された際に、私は何を答えていいか分からず、「生活のためです。」と答えました。
その際に「お金ももちろん大切だが、お客様が喜んでくれて必要としてくれることにやりがいを感じ、喜びを感じるから僕は仕事をしている。」そう言った上司の言葉にハッとさせられました。
「お客様が喜んでくれて、初めてそれは仕事になる、それ以外は作業でしかないんだよ。だから一緒に仕事をしようね。」と言われた言葉を今でも大切にしています。
パーソナルトレーナーを目指すきっかけにもなった兄のように、お客様が心から楽しめる人生のお手伝いをしたい思っています。
皆様の1番の味方で居続けられるよう、これからも皆様の目線に立って応え続けていきたいと思います。
韓ドラにハマってます
青春もの
なんとかなる
キムチ
スポッチャ