効果的なトレーニング・痩身エステ・フードコーディネート。すべてのメニューは科学的な分析に基づくご提案です。
DNAとは私たちのからだを構成する細胞の“設計図”のようなもの。
どのようなアプローチが効果的かを知るうえで、とても重要なデータです。
メイクインボディーではまずDNA検査によってお客様が遺伝子的に持っている体質を把握し、アプローチ方法の考察に役立てます。
また、InBody470(体組成計)を使用して、からだの部位別に筋肉量や脂肪率など体組成データを正確に測定。
これらの科学的なデータに基づき、専門家チームがトレーニング・痩身エステ・フードコーディネートを組み合せた
総合プログラムを作成。効率よく確実に理想のボディへと近づくことができます。
ボディメイクを行っていく上では、体重ではなくその中身がとても重要となってきます。
中身というのは簡単にいうと、あなたの体重が筋肉や脂肪など何キロずつで構成されているのか、身体のどの部位にどれぐらいの筋肉や脂肪がついているのかという事です。
ボディメイクをする上で見た目だけではわからない、一人ひとり違うその方の身体の細かな情報を知ることは必要不可欠な要素です。
そこで当店では、医療機関やスポーツ業界トップチームが使用している体組成計InBody470を導入しております。
InBody470では、大まかな筋肉量や体脂肪量のみではなく、身体の部位別の筋肉量や筋肉の発達度、筋肉の質、どこにどれだけの脂肪がついているかなどを細かく分析する事ができます。
さらには、体水分量やミネラル、内臓脂肪レベルなどを細かく分析する事ができる体組成計です。
これによって、普段からの生活習慣や怪我の既往歴、遺伝子的な要素など様々なことをデータ分析していくことで、一人ひとりに合ったアドバイスを行うことができます。
また、当店では誤差が生じやすいメジャー測定などは一切行わずにInBody470による各部位別の周囲長測定を行っていきますので、正確な身体データを得ることができます。
InBody470から得た細かい情報をもとに各分野のスペシャリストがチームとなりプログラムを作成することで、あなたのお身体を最短距離で理想のボディへとデザインしていくことができるのです。
同じ身長・体重の方が同じような食生活やライフスタイルをしているのに、上半身に脂肪がたくさんついている方と下半身に脂肪がたくさんついている方を見かけたりします。
これは皆様が生まれた時から必ず持っている設計図「遺伝子」によるものなのです。
ボディメイクを行っていく上でも、この一人ひとりが持っている遺伝子の情報はとても重要となってきます。
例えば、お米やパスタに多く含まれる「糖質」をカットすれば痩せると思い、糖質抜きダイエットをやってはみたけど思ったような結果が出なかったという方
揚げ物や脂っぽいものを食べないようにしているんだけどなかなか体重が落ちてくれないという方
友人はこれで痩せたのに何で私は同じように結果が出ないの・・・
なぜなのか、そうですこれはまさにあなたの遺伝子が大きく関わっているんです!!
遺伝子検査を行う事によってあなたが何を食べたら太ってしまうのか、余計な脂肪がついてしまうのかがわかるのです。
逆にいえば何を食べても問題がないということもわかるという事です。
当店では、遺伝子レベルから得た確かな情報を基に、トレーニング、痩身エステを行う部位や食事指導のプログラムを緻密に練り上げていきます。
不確かな情報ではなく身体の真実をしっかりと知ることによって確実な結果を出す事ができるのです。
β3AR遺伝子はヒトの8番目の染色体に存在し、ノルアドレナリンというホルモンの受容体によって生じる脂肪の分解、燃焼に関与している遺伝子です。
β3AR遺伝子に変異があると、糖分を筋肉に取り込むインスリンの働きが弱く、余った糖は内臓脂肪として蓄積されやすく、ウエスト周りから太ります。
糖質の過剰摂取により内臓脂肪肥満型になりやすいタイプで「低糖質食と有酸素運動」がポイントとなります。
男性なら太るとお腹がぽっこりになりがち。二の腕の肉が比較的柔らかい人が目立ちます。
女性なら腰にくびれがなく、太るとスカートから脇腹のぜい肉がはみ出してしまうことも。丸顔で、胸の大きめの人が多いです。
比較的体重が落ちやすいけれど、食生活が乱れるとすぐにリバウンドの危険性があります。
ダイエット後も体質に合った生活習慣が維持できるように頑張りましょう。
ご飯やパンなどの主食が好き。食べ物の誘惑に負けやすく、1日3食しっかりと食べないと気が済まない傾向にあります。
女性なら甘いもの、男性ならビール好きが多いのも特徴です。
UCP1遺伝子はヒトの4番目の染色体に存在し、褐色脂肪細胞における熱産生に関与しています。
UCP1遺伝子に変異があると、体温が低下した場合、皮下脂肪を燃焼させる効率が悪く、油脂を取り過ぎると太りやすいタイプに分類されます。
女性の場合は、食事を抜くなどして体温が下がると、特に下半身に皮下脂肪として蓄積されやすくヒップや太ももから太ります。
脂質の過剰摂取により下半身中心に脂肪がつきやすいタイプで「低脂質食と下半身中心の引き締め運動」がポイントとなります。
男性よりも女性に多く見られるタイプです。
体温が低下すると皮下脂肪がつきやすく、下腹部、お尻、太ももが太くなりやすい傾向があります。触ると硬めでパンパンに張っているように感じ、一見筋肉質に見られることもあります。
食べないダイエットを行うと体温が下がり、リバウンドを招きますので要注意です。
脂質で太りやすい体質なので、ご飯や炭水化物を減らしても効果は少ないため、油ものに注意したダイエットを心掛けましょう。
ご飯やパンなどの主食よりも、おかずが大好き。から揚げやフライ、クリーム系のこってりしたものが好きな傾向にあります。
β2AR遺伝子はヒトの5番目の染色体に存在し、アドレナリンというホルモンの受容によって生じる脂肪の分解、燃焼に関与する遺伝子です。
β2AR遺伝子に変異があると、特にたんぱく質をエネルギーとして早く消費してしまう傾向があるためたんぱく質が不足している状態に。
そのため、筋肉がつきにくい傾向にあります。
筋肉がつきにくく、一度太ると痩せにくいタイプで、高たんぱく質食と筋力トレーニングがポイントとなります。
手足が長く、ひょろっとした体型。太らないのは良いですが、胸板が薄く、骨細で筋肉もつきにくいのが悩みの種。10代まで太ったことがない人がほとんどで、30代半ばから脂肪がつきやすくなってしまいます。
たんぱく質を消費しやすく、筋肉がつきにくい傾向があるので、筋肉量の少ない人が多いです。
そのため、一度太ってしまうとエネルギーを消費しにくく、痩せるのは大変です。
野菜、果物、魚、豆腐、海草など、比較的あっさりとしたものを好む傾向にあります。胃腸が弱く、もたれやすい肉などが苦手な人も。しっかりとよく噛んで、胃の負担にならないように食べましょう。
エネルギーの消費は得意な一方、たんぱく質を分解する力が比較的強いため、たんぱく質が不足しがちです。そのため、体力や免疫力が低くなりやすかったり、疲れやすいのが特徴です。
メジャーなど曖昧な測定はいたしません。
常に正確な手応えを感じていただけます。
人のからだは、1人ひとり異なる個性を持っています。同じプログラムのトレーニングを行っても、人によって成果が違うのはそのためです。筋肉がつきやすいかどうか。痩せやすい体質かどうか。食べ物がどのように影響するのか。メイクインボディーでは科学的かつ緻密にお客様お1人おひとりのからだのデータを調べ、専門家チームが分析を行ったうえで体質や傾向に合わせたボディメイクプログラムを設計。メジャーなどによる測定は行わないため、数値にもバラつきがなく、正確なプログラムの成果と手応えを感じていただけます。