おはようございます♪高橋です(´∀`)
本日は頭のマッサージ効果についてお話ししていきたいと思います!
頭蓋骨は、いくつかの骨が集まってできています。
その骨のつなぎ目(縫合部分)が歪んだり緊張で頭がガチガチになってしまうことによって、筋肉や血行に悪影響を及ぼし、たるみやシワの原因になります。
下記のような日常生活が歪みの原因となります。
・噛み癖 いつも食事は片側で噛んでしまう
・荷物を片側の肩にかける
・片足重心で立つ
縫合部分には筋肉が重なり合っていて、縫合部分の刺激は筋肉のほぐしになります。
頭の筋肉が動くと・・・
・表情筋がよく動くようになる
・血行がよくなり肌のトーンも明るくなる
・歪みが改善されることにより、たるみ、シワの改善にも繋がる
直接、お顔に触れず頭のマッサージだけでも、小顔、たるみ、しわ改善につながります。
マッサージのやり方は、髪の生え際から頭の中央に向かって、痛気持ちいいくらいの圧で押しながら指を滑らせたり、頭皮を摘んだりしてほぐすようにマッサージしていきます♬
お風呂に入った時や化粧前など、何かのついでに簡単にできますので、ぜひお時間がある時に行ってみてください(^ー^)
福岡天神のパーソナルボディメイクスタジオ「Make InBody」でのダイエットはこちら