腸内環境を整えましょう✨ 

こんにちは!
管理栄養士の原です★

 

梅雨入りですね~🌀
天気が悪いと、気持ちも沈みがちになってしまいますよね😣

 

しかしこれはただ気持ちの問題!と言う事ではなく、天気が悪くなり気圧が下がる事で自律神経に乱れが生じ、体がだるい。眠い。疲れやすい。などの症状が起きているんだそうです💡

 

人間の体って不思議ですよね~(^^)/

 

さて今日は、体の中でも「第二の脳」と呼ばれている”腸”について少しお話しさせて頂きます✨

 

最近、”腸活”と言う言葉がテレビなどでも取り上げられたり、書店でも、腸に関する本が沢山あり、腸内環境を整える事が大事!!と謳われています。

 

腸の働きとしては、主に食べ物を吸収したり、いらなくなったものを便として排泄する。その為様々な働きがありますが、腸内環境を整える事はダイエットをする上でもとても大切なんです!!!

 

なぜか?と言いますと、腸内環境が乱れる事で起きる問題の1つとして” 便秘”です💡

当店でもお客様から便秘のお悩みなどをお聞きする事があります。

 

便秘の原因としては...

 

・便の成分になる食物繊維が少ない食事(肉類などに偏りががち)

・水分不足

・精神的ストレス

・過度なダイエットをして、食べる量が少ない

 

など様々ですが、たかが便秘!と甘くみてはいけません!

 

便秘で老廃物が溜まったままだと、老廃物を含む便がさらに発酵し、毒素を出します。

 

この毒素は腸内細菌のバランスを悪くして便秘だけでなく、体内の栄養素を循環させる機能も低下させることにもなります。

 

結果的に、体全体の代謝が低下し、老廃物や脂肪が体内に溜まってしまうのです!!!

 

これは危険ですね⚠⚠
腸内細菌の主なエネルギー源は、私たちの細胞と同じでブドウ糖などの炭水化物(炭水化物=糖質+食物繊維)なのですが、糖質も食物繊維も腸内細菌を育てるためのエサとなり、とても重要となります!

 

最近は、糖質制限ダイエットが流行ってますが、タンパク質や脂質を沢山摂り、ご飯などの炭水化物を一切抜いてしまうのは腸内環境にとってもあまりオススメはできません😣

便秘を改善し、腸内環境を整える為には様々な因子があります。

 

食事の場合では...

 

・野菜や海藻類など食物繊維を多く含むもの

・納豆などの発酵食品

・ヨーグルト

 

その他には、お肉などタンパク質に偏った食事も、腸内環境の悪化を招き、便秘になってしまいますので、タンパク源としてお魚も食べる事も大切となります💡

 

当店でもお客様に、タンパク質は様々食材から摂りましょう♪とお伝えしているのは、この事も理由の一つであります★

 

皆さん、ご自身の腸内環境は整っていますか?

 

運動や食事を頑張っても中々痩せない方、生活習慣と共に腸内環境の改善に努めてみるのも良いかもしれませんね🌸

福岡天神のパーソナルボディメイクスタジオ「メイクインボディー」でのダイエットはこちら
お知らせ・ブログのトップに戻る