トレーナーの高橋です!
2月に入り、少しずつ冬も終わりが近づいてきましたね(*^_^*)
しかし、まだまだ寒さは続きます(>_<)
この時期は多くの方が身体の冷えに悩まれていると思います。
冷えは万病のもとと言われており、慢性化してしまうと身体に様々な不調を引き起こしかねません。
冷えの原因としては
①筋肉量の低下
②自律神経の乱れ
この2つが主な原因としてあげられます。
冷えない身体を作っていく為には
⓵筋肉量を上げる
②自律神経を整える
①の筋肉量を上げるためには筋トレと栄養バランスの取れた食事が大切です。
当店のプログラムでは体重を減らすことだけではなく、脂肪だけを減らしていきながら筋肉量を上げるようプログラムを立てています(^^♪
食事に関しても筋肉に必要な栄養素や冷え対策に良い食事を管理栄養士がアドバイスさせていただいております☆彡
そしてもう一つ大切なのが②の自律神経を整えることです。
自律神経を整える為には、夜にヨガを行うことがおすすめです。
副交感神経が活性化されて睡眠の質も良くなってきます(^O^)/
今日は自律神経を整えるのにオススメな魚のポーズをご紹介いたします。
①仰向けになり、手のひらを下に向けてお尻の下に入れる
②息を吸いながら胸を持ち上げ、頭頂部を床につける
この時腕で床を押すようにして身体を支えます。
ポーズを解いた後は全身に血の巡りが感じられとても心地よい感覚になりますよ!
睡眠前ヨガで自律神経も整えていきましょう(^O^)
福岡天神のパーソナルボディメイクスタジオ「Make InBody」でのダイエットはこちら