こんばんは、日高です(^^♪
暖かくなってきて、そろそろ運動を始めようと思っている方も多いと思います(*^^)v
まずはランニング?筋トレ?
初めての人は何から始めたらいいのかと戸惑うかもしれません(;_:)
そこで初心者の方におすすめのトレーニング方法として「トレーニングチューブ」
トレーニングチューブは、
負荷となるのはゴムの張力のため、
しかし!こちらもフォームが大事となってきます!
今回は上半身の背中を鍛えるトレーニング、
① シーテッドチューブローイング
1.膝を軽く曲げて座り、両手でチューブの端を持ち、チューブの中央を足裏にかける。
2.上体を垂直に立て、胸を張り肩甲骨を寄せるように肘を曲げ、チューブを脇腹へ引く。
3.限界まで引っ張ったら、元の姿勢に戻る。
このエクササイズは、背中の広背筋という筋肉を刺激することができます!
動作中は背中を丸めないよう、
チューブの張り具合やチューブをかけている脚の距離によって負荷の調整が可能です。また、
② チューブ・ランジ
1.輪状にしたチューブに両足を入れる。
2.片足を前に踏み出し、膝を90°まで曲げる。
3.前足で床を蹴り、勢いをつけて元の姿勢に戻る。
このエクササイズは、腿の前やお尻、腿の裏側など下半身全体を鍛えるこ
また、上半身は背中を丸めないように姿勢を保持したまま行うように気をつけましょう(*’▽’)
トレーニング用に購入したけど使い方が分からずご自宅に眠っている方!是非、今すぐ持ってきて実践してみてください(^O^)/
福岡天神のパーソナルボディメイクスタジオ「Make InBody」でのダイエットはこちら