トレーナーの岩切です。
私はトレーニング前のパワーが欲しいときに摂取するサプリメントがあります(^O^)/
皆さまはNOって聞いたことはありますか?
NOとは、「Nitric Oxide」の略で、「一酸化窒素」のことを言います。
NOは血管を拡張する性質を持っており、体内でも産生されます!
いかに効率的に身体全体をブラッシュアップするかというポイントを考慮して作られています✨
主力の成分として、
トレーニング時にも効果的な活力成分アルギニン
アルギニンを強力にサポートするシトルリン
さらには!
“回復系アミノ酸のオルニチン
が配合されているものもあります(^O^)/
このNOの産生量を増やすことで、トレーニング時のパフォーマンスアップが期待できます!
中にはカフェインを含む商品もあるので、時間帯や睡眠の時間に合わせて選んでいただき、摂取することをおすすめします!!
嗜好品から医薬品まで幅広く使われる、とても身近な存在のカフェインですが、その“正体”はご存知ですか?
●覚醒作用・利尿作用
カフェインは脳内のアデノシン受容体に拮抗するため、適量を摂取することで覚醒作用、利尿作用などが期待できます。
●解熱鎮痛作用(血管拡張作用)
痛み止めの医薬品にも使用されています。たとえば、血管収縮作用があるため、血管の拡張によって引き起こされる頭痛に効果があります。
●興奮作用
交感神経を刺激することで食欲を抑える作用があるともいわれます。
●脂肪燃焼作用
脂肪細胞中のホルモン感受性リパーゼ(脂肪分解酵素)を活性化する作用があり、脂肪の分解促進を促すといわれています。
多量の摂取、また睡眠前の摂取を避ければとても有益なものであります。
是非トレーニングライフのお供に活用されてみてくたさい(^O^)/
福岡天神のパーソナルボディメイクスタジオ「メイクインボディー」でのダイエットはこちら