トレーナーの峯です(^^)/
熱中症は軽度、中度、重度と3段階に分けられます。
室内の温度、通気性の良い服装、身体を冷やすアイテムなど色々と対策があります!
トレーニングば室内で行いますが、夏場の汗の量は1日を通してかなり多くなりますよね(;_:)
汗は水分だけでなくナトリウム、カリウム、ビタミンB1、B2、B6、B12、C などの栄養素も一緒に失ってしまいます。
水分だけを摂取してしまうと、血液中のナトリウム濃度が薄まり、余分な水分を尿として排泄してしまいます。
この状態になると運動能力が低下し、体温が上昇して、熱中症の原因となってしまいます(´・ω・`)
スポーツ中やトレーニング中は、運動強度や発汗に応じて500mlあたり0.5〜1gの塩と20g〜40gの糖質を含んだ飲みものがおすすめです!
また、カリウムやマグネシウムが多く含まれている塩を使ったり水溶性のビタミンをサプリメントで補えばかなり良い対策になります☆彡
しっかりと対策をした上で元気にトレーニングしていきましょう♪
福岡天神のパーソナルボディメイクスタジオ「Make InBody」でのダイエットはこちら